映画『ザ・ウーマン・イン・ザ・ヤード(仮題)』  ―2025年全米週末興収トップ10作品(ミステリー&ホラー編7)―

     Amazon  Music     /     The  Woman  in  the  Yard           邦題: ザ・ウーマン・イン・ザ・ヤード(仮題)      原題: The Woman in the Yard     公開年: 2025年    収録時間: 88分    IMDb評点: 5.2    ジャンル: ドラマ、ホラー、スリラー     出演者: ダニエル・デッドワイラー      監督: ジャウム・コレット=セラ      概要: 庭に突然現れた全身黒ずくめの女性によって田舎の一家が脅かされるようになる ランクイン回数: 3回(4月13日時点) IMDbのレビューから5つ紹介します。 【その1】 「つらい喪失があった後、農場のくたびれた家屋で2人の子どものためになんとかやっていこうとする母親が描かれる。 電気はないし冷蔵庫も空っぽの彼らは山ほどの不安を抱えながらかろうじて暮らしている。 やがて庭にえたいの知れない黒衣の女性がどこからともなく現れ、ただ座っているようになる。 ゾッとする謎めいた言い回しをすることで非常に不気味なエネルギーを発しながら」 【その2】 「ホラーの要素がありながらも素晴らしい心理ドラマとなった映画だ。 ホラー面には、鬱、罪悪感、悲しみ、自殺の寓意が巧みに込められている」 【その3】 「映…

続きを読む

映画『デス・オブ・ア・ユニコーン(仮題)』  ―2025年全米週末興収トップ10作品(ミステリー&ホラー編6)―

       Amazon  Music       /       Death  of  a  Unicorn             邦題: デス・オブ・ア・ユニコーン(仮題)      原題: Death of a Unicorn     公開年: 2025年    収録時間: 107分    IMDb評点: 6.3    ジャンル: コメディ、ファンタジー、ホラー、スリラー     出演者: ポール・ラッド、ジェナ・オルテガ、ウィル・ポールター、ティア・レオーニ、リチャード・E・グラント      監督: アレックス・スカーフマン      概要: その角に病気を治す効果があると知った製薬会社のCEOがユニコーンを本格的に利用しようとたくらむ ランクイン回数: 2回 IMDbのレビューから6つ紹介します。 【その1】 「ホラーコメディの大ファンとしてはこのサブジャンルの映画が急増していることに興奮を覚える。 しかし、たいていはホラーの側面が弱い。楽しさが怖さに勝っているのだ。 本作のホラーはよくできていた。 最初の『ジュラシック・パーク』にあった、緊張やサスペンスを伴う感触がいくつかの瞬間で味わえる」 【その2】 「ユニコーンによるものすごい大虐殺を見るために鑑賞しようというなら、がっかりはない! ユニコーンたちの脅威がはっきり迫るそれらのシーンは楽しめるとともに恐ろしい」 …

続きを読む

映画『ア・ワーキング・マン(仮題)』  ―2025年全米週末興収トップ10作品(アクション編4)―

         Amazon  Music        /        A  Working  Man               邦題: ア・ワーキング・マン(仮題)      原題: A Working Man     公開年: 2025年    収録時間: 116分    IMDb評点: 5.9    ジャンル: アクション、スリラー     出演者: ジェイソン・ステイサム、ジェイソン・フレミング、マイケル・ペーニャ、デヴィッド・ハーバー      監督: デヴィッド・エアー      概要: 建設業に従事する元秘密工作員が、人身売買業者に誘拐された上司の娘を取り返そうと立ち上がる ランクイン回数: 3回(4月13日時点) IMDbのレビューから6つ紹介します。 【その1】 「外側にステイサムと書いてあるなら、内側もステイサムだ。多少の矛盾は許される。 彼が20発入りの弾倉から200発ほど発射するのを見るといつも楽しくなる。 そしてもちろん、彼は不死身だ」 【その2】 「これまでの彼の映画と似ているのはたしかだ。たとえば、『ビーキーパー』がすぐに思い浮かぶ。 いつものパターンで、愛する人を傷つけた誰かへの復讐でたくさん殺すのだ。 それでも何かに惹きつけられた。 戦闘シーン、特定のキャラ、撮影技術、カメラワークのどれもが興味深い効果をもたらしている」 …

続きを読む

最新!人気映画トップ10(2025年4月15日時点)

IMDbの作品ページへのアクセス数に基づいた人気ランキングを紹介します。 マイナーなタイトルを減らすため、「IMDbユーザーによるレイティング投票数1千件以上」の条件で絞りました。 タイトルにはウィキペディア(またはallcinema)へのリンクを張っています。 写真はアマゾンからのもので、それぞれに該当ページへのリンクを張りました。 以下のページに基づいて作成しています。 Most Popular Movies 【1位】『マインクラフト/ザ・ムービー』 収録時間: 101分 IMDb評点: 6.0 ジャンル: アクション、アドベンチャー、コメディ、ファミリー、ファンタジー 概要: 人気ビデオゲームの「Minecraft」に基づいた映画作品 【2位】『白雪姫』 収録時間: 109分 IMDb評点: 1.6 ジャンル: アドベンチャー、ファミリー、ファンタジー、ミュージカル、ロマンス 概要: グリム童話に基づくディズニーの名作アニメ『白雪姫』を実写化した作品 【3位】『ミッキー17』 収録時間: 137分 IMDb評点: 6.9 ジャンル: アドベンチャー、コメディ、ファンタジー、SF 概要: 借金から逃げたい男が外宇宙での植民地事業に参加しようと、何度死んでもクローン技術で再生されてはたらく契約を結ぶ 【4位】『アマチ…

続きを読む

全米週末興収トップ10(2025年4月11~13日分)

タイトルにはウィキペディア(またはallcinema)へのリンクを張っています。 タイトル脇にある数字の前者が週末の、後者が累計の興収額です。 写真はアマゾンからのもので、それぞれに該当ページへのリンクを張りました。 以下のサイトに基づいて作成しています。 Weekend Box Office(Box Office Mojo) Top Box Office(IMDb) 【1位】『マインクラフト/ザ・ムービー』8060万ドル・2億8096万ドル 収録時間: 101分 IMDb評点: 6.0 ジャンル: アクション、アドベンチャー、コメディ、ファミリー、ファンタジー 概要: 人気ビデオゲームの「Minecraft」に基づいた映画作品 【2位】『ザ・キング・オブ・キングズ(仮題)』1905万ドル・1905万ドル 収録時間: 103分 IMDb評点: 7.3 ジャンル: アニメーション、ファミリー 概要: イエス・キリストの生涯をアニメーションで描く伝記映画 【3位】『アマチュア』1500万ドル・1500万ドル 収録時間: 123分 IMDb評点: 6.7 ジャンル: アクション、スリラー 概要: 工作員の技能をもたないCIAの職員がテロで殺された妻の復讐を果たそうと決意する 【4位】『ウォーフェア(仮題)』830万ドル・83…

続きを読む

映画『ルパン三世 カリオストロの城』は今、どう見られているのか?  ―人気作の現在地(アニメ&ファンタジー編2)―

Amazon Video / ルパン三世 カリオストロの城    邦題: ルパン三世 カリオストロの城    英題: Lupin III: The Castle of Cagliostro   公開年: 1979年  収録時間: 100分  IMDb評点: 7.6  私的評価: 9.1  ジャンル: アニメーション、アドベンチャー、コメディ、ファンタジー   出演者: 山田康雄、増山江威子、小林清志、井上真樹夫、納谷悟朗、島本須美、石田太郎    監督: 宮崎駿    概要: 「ルパン三世」の劇場版2作目にして、宮崎駿監督の劇場映画初監督作 2017年以降に投稿されたIMDbレビューから10本紹介します。 そのあとにコメントを記しています。 【これをつくった人たちは……】 「1970年代後半のころにこの映画をつくった人たちを心から尊敬する。彼らはすごい仕事をした」 【アクションがどんどん……】 「私はアニメ、とくに長編アニメにはじつにうるさい。集中力に欠陥のある人間だからストーリーに15分集中できないだけで見るのをやめたりする。 しかし、カリオストロの城はそうではなかった。 最初のシーンから引きこんでくるクレイジーなアクションがどんどん盛り上がっていく!」 【まるで儀式のような……】 「CGが飽和状態を超えたこの時代にカリオストロの城を見るのはまるで浄化される儀式…

続きを読む

映画『アッシュ(仮題)』  ―2025年全米興収トップランク作品(SF編1)―

             Amazon   Music           /           Ash                   邦題: アッシュ(仮題)      原題: Ash     公開年: 2025年    収録時間: 95分    IMDb評点: 5.8    ジャンル: ホラー、SF、スリラー     出演者: エイザ・ゴンザレス、アーロン・ポール、イコ・ウワイス      監督: フライング・ロータス      概要: 遠く離れたどこかの惑星で、仲間たちが殺されていることを突然知った宇宙飛行士が調査に乗り出す IMDbのレビューから6つ紹介します。 【その1】 「『遊星からの物体X』や『ピッチブラック』の感触が強い。 信ぴょう性のあるセット、衣装、小道具、そして背景のおかげで没入感のある雰囲気が出た。 演技は優秀であり、ホラーの要素は一流だ。 グロテスクな死体、残忍な殺害シーン、またハサミと火の独特な使い方が見どころである」 【その2】 「まるでビデオゲームの中にいる気分だ。 宇宙空間において独りで謎を解き明かすというアイデアは楽しいものだった」 【その3】 「広大で未知なる宇宙を探るのは、自分たちについて完全にわかっている場合であっても十分たいへんかもしれない。 それなのに自分がどこにいるのか、あるいはどうやってそこにたどり着…

続きを読む

映画『ロックト(仮題)』  ―2025年全米興収トップランク作品(スリラー編3)―

            Amazon   Music          /          Locked                  邦題: ロックト(仮題)      原題: Locked     公開年: 2025年    収録時間: 95分    IMDb評点: 6.3    ジャンル: スリラー     出演者: ビル・スカルスガルド、アンソニー・ホプキンス      監督: デヴィッド・ヤロヴェスキー      概要: 異常者が人を閉じこめるためにつくった特別仕様の高級車に車上荒らしが引っかかる。アルゼンチン映画『4×4 殺人四駆』のリメイク IMDbのレビューから5つ紹介します。 【その1】 「この車両には防弾ガラス、携帯の電波を遮断する装置、ビデオカメラ6台が備わっている。 そしてもっとも重要なのは、車の持ち主(アンソニー・ホプキンス)が閉じこめられた主人公(ビル・スカルスガルド)と話せる電話があることだ」 【その2】 「スカルスガルドが恐れといら立ちの間を行き来しながら映画の大半を担う一方、何よりも印象に残るのはホプキンスのわずかな登場時間だ。 その声だけで、この映画になくてはならない重みが加わっている」 【その3】 「想像していたほどのスリルはなかった。 たしかに主人公を限界に追いこむ際どい瞬間や試練もあるが、映画の大部分において彼…

続きを読む

映画『マガジン・ドリームズ(仮題)』  ―2025年全米興収トップランク作品(ドラマ編4)―

     Wikipedia   /   Magazine  Dreams         邦題: マガジン・ドリームズ(仮題)    原題: Magazine Dreams   公開年: 2023年  収録時間: 123分  IMDb評点: 7.0  ジャンル: ドラマ   出演者: ジョナサン・メジャース、ヘイリー・ベネット、テイラー・ペイジ    監督: イライジャ・バイナム    概要: 名声を求めてやまないボディビルダーが肉体の限界に挑む IMDbのレビューから6つ紹介します。 【その1】 「絶対に見るべき映画だ! 『タクシードライバー』や『ジョーカー』とじつに似ているが焦点を合わせる対象はボディビルダーである。 皆が新しい独創的な映画を望むというなら、これがまさにそうだ」 【その2】 「強烈だった! ジョナサン・メジャースがすごいのだ。はっきりわかる。 やや発達障害がありそうなアマチュアボディビルの競技者役をまったく真に迫る演技でこなした。 気恥ずかしいものから、ハラハラするもの、風変わりなもの、衝撃的なもの、恐ろしいものまで多岐にわたって。 なんとも驚くべき仕事ぶりだ」 【その3】 「完璧を追求する彼には大きな代償が伴う。 極端な食事制限、トレーニング、ステロイドの使用によるダメージに苦しむのだ。体も頭も心も。 また彼は、貧困、人種…

続きを読む

映画『ジ・アルト・ナイツ(仮題)』  ―2025年全米週末興収トップ10作品(ドラマ編3)―

         Amazon  Music       /       The  Alto  Knights               邦題: ジ・アルト・ナイツ(仮題)      原題: The Alto Knights     公開年: 2025年    収録時間: 123分    IMDb評点: 5.7    ジャンル: 伝記、クライム、ドラマ、歴史     出演者: ロバート・デ・ニーロ、デブラ・メッシング、コスモ・ジャーヴィス      監督: バリー・レヴィンソン      概要: マフィアの大ボスだったヴィト・ジェノヴェーゼとフランク・コステロの2人が激しい権力闘争を繰り広げる伝記映画。ロバート・デ・ニーロが一人二役で演じている ランクイン回数: 1回 IMDbのレビューから4つ紹介します。 【その1】 「私の考えでは、『アイリッシュマン』や『グッドフェローズ』を思わせるものやその2作との類似点がたしかにある。 レヴィンソン監督が『バグジー』のその後をみずからやったようにも感じる。 犯罪ドラマのマニアなら誰でも見る価値がある映画と言っていい」 【その2】 「ひとつ言っておきたい。 登場人物やそのバックグラウンドのことをまるで知らずに見てしまうと、たぶん混乱したり長くて退屈だったりで全然楽しめないだろうと」 【その3】 「ロバート・デ・ニー…

続きを読む

最新!人気映画トップ10(2025年4月8日時点)

IMDbの作品ページへのアクセス数に基づいた人気ランキングを紹介します。 マイナーなタイトルを減らすため、「IMDbユーザーによるレイティング投票数1千件以上」の条件で絞りました。 タイトルにはウィキペディア(またはallcinema)へのリンクを張っています。 写真はアマゾンからのもので、それぞれに該当ページへのリンクを張りました。 以下のページに基づいて作成しています。 Most Popular Movies 【1位】『白雪姫』 収録時間: 109分 IMDb評点: 1.6 ジャンル: アドベンチャー、ファミリー、ファンタジー、ミュージカル、ロマンス 概要: グリム童話に基づくディズニーの名作アニメ『白雪姫』を実写化した作品 【2位】『マインクラフト/ザ・ムービー』 収録時間: 101分 IMDb評点: 6.1 ジャンル: アクション、アドベンチャー、コメディ、ファミリー、ファンタジー 概要: 人気ビデオゲームの「Minecraft」に基づいた映画作品 【3位】『ライフリスト』 収録時間: 123分 IMDb評点: 7.0 ジャンル: コメディ、ドラマ、ロマンス 概要: 母親の遺言書に“子ども時代の夢を達成することが財産を相続する条件”とあるのを知った娘が行動しはじめる 【4位】『ア・ワーキング・マン(仮題)』 …

続きを読む

全米週末興収トップ10(2025年4月4~6日分)

タイトルにはウィキペディア(またはallcinema)へのリンクを張っています。 タイトル脇にある数字の前者が週末の、後者が累計の興収額です。 写真はアマゾンからのもので、それぞれに該当ページへのリンクを張りました。 以下のサイトに基づいて作成しています。 Weekend Box Office(Box Office Mojo) Top Box Office(IMDb) 【1位】『マインクラフト/ザ・ムービー』1億5700万ドル・1億5700万ドル 収録時間: 101分 IMDb評点: 6.1 ジャンル: アクション、アドベンチャー、コメディ、ファミリー、ファンタジー 概要: 人気ビデオゲームの「Minecraft」に基づいた映画作品 【2位】『ア・ワーキング・マン(仮題)』727万ドル・2781万ドル 収録時間: 116分 IMDb評点: 6.0 ジャンル: アクション、スリラー 概要: 建設業に従事する元秘密工作員が、人身売買業者に誘拐された上司の娘を取り返そうと立ち上がる 【3位】『The Chosen-選ばれし者:シーズン5(エピソード3~5)』670万ドル・670万ドル IMDb評点: 9.1(シリーズ全体の評価) ジャンル: ドラマ、歴史 概要: 人気TVシリーズの一部を劇場公開したもの 【4位】『白雪姫』60…

続きを読む

映画『もののけ姫』は今、どう見られているのか?  ―人気作の現在地(アニメ&ファンタジー編1)―

        Amazon  Music     /     もののけ姫            邦題: もののけ姫    英題: Princess Mononoke   公開年: 1997年  収録時間: 133分  IMDb評点: 8.3  私的評価: 9.2  ジャンル: アニメーション、アドベンチャー、ファンタジー   出演者: 松田洋治、石田ゆり子、田中裕子、小林薫、美輪明宏、森光子、森繁久彌    監督: 宮崎駿    概要: タタリ神による呪いのせいで村を追われた少年が山犬に育てられた少女と出会い、人と森との争いにもまれながらたくましく成長していく 2024年以降に投稿されたIMDbレビューから10本紹介します。 そのあとにコメントを記しています。 【30年近くたつのに……】 「ジブリ映画祭をやっている劇場ではじめて鑑賞したのだが1990年代の映画を見ている気がしなかった。初公開から30年近くたつのに。 この映画は観客をすぐに引きこむ。冒頭のシーンは物語のすべてを動かす鮮やかで爽快なアクションだ」 【まるであの映画のような……】 「進行するにつれ、まるで「ロード・オブ・ザ・リング」のようなファンタジー・アドベンチャーにも感じられた」 【もしも自然界が……】 「脚本は説教くさいとされそうなメッセージを含んでいながらも、決してそうは見えない。 われわれは…

続きを読む

映画『007/ロシアより愛をこめて』は今、どう見られているのか?  ―人気作の現在地(アクション編4)―

   Amazon  Video   /   ロシアより愛をこめて       邦題: 007/ロシアより愛をこめて    原題: From Russia with Love   公開年: 1963年  収録時間: 115分  IMDb評点: 7.3  私的評価: 7.5  ジャンル: アクション、アドベンチャー、スリラー   出演者: ショーン・コネリー、ダニエラ・ビアンキ、ロバート・ショウ、ロッテ・レーニャ、ペドロ・アルメンダリス    監督: テレンス・ヤング    概要: 「ジェームズ・ボンド」シリーズの2作目。謎の犯罪組織“スペクター”が、ロシアの暗号解読機を盗むとともにボンドを殺そうとする 2023年以降に投稿されたIMDbレビューから10本紹介します。 そのあとにコメントを記しています。 【コネリーは理想的な……】 「ショーン・コネリーは理想的な配役だった。 原作者による“ダークでちょっと非情な美貌”という形容にぴったりだ。さらにはテストステロンもたっぷりである」 【ロケ地や追跡シーンがとても……】 「良い面では、イスタンブールやヴェネツィアのようなロケ地がよかった。 ヘリコプターの場面同様、アドリア海でのボートチェイスのシーンも興奮した。スリル満点の内容である」 【今でもあのテーマ曲は……】 「信じられないほどにすてきなテーマソングもある。 …

続きを読む

映画『ブラック・バッグ(仮題)』  ―2025年全米週末興収トップ10作品(スリラー編4)―

           Amazon  Music          /          Black  Bag                 邦題: ブラック・バッグ(仮題)      原題: Black Bag     公開年: 2025年    収録時間: 93分    IMDb評点: 7.2    ジャンル: ドラマ、ミステリー、ロマンス、スリラー     出演者: ケイト・ブランシェット、マイケル・ファスベンダー、ピアース・ブロスナン      監督: スティーヴン・ソダーバーグ      概要: 極秘のソフトウェアを流出させた者を見つけるよう指示された英国諜報員が同じ諜報員の妻を疑い調査する ランクイン回数: 3回(3月30日時点) IMDbのレビューから7つ紹介します。 【その1】 「ある秘密諜報員が裏切りの疑いをかけられ、同じ諜報員である彼女の夫が、結婚と世界のどちらがより重要かを決めなければならなくなる。 これが本作の設定である」 【その2】 「クールな人々がクールな服を着てクールなことをし、危機に直面してもクールに振る舞う。 そんな90分を楽しみたいか? もしもそうなら、この一本はあなたにぴったりだ」 【その3】 「よく見る普通のスパイスリラーではない。大部分が会話だ。それも大量の。 それを、仕事も私生活もお互いの狭い活動範囲やベッドのなかで…

続きを読む

映画『Mr.ノボカイン』  ―2025年全米週末興収トップ10作品(アクション編3)―

       Wikipedia      /      Mr.ノボカイン             邦題: Mr.ノボカイン      原題: Novocaine     公開年: 2025年    収録時間: 110分    IMDb評点: 6.7    ジャンル: アクション、コメディ、スリラー     出演者: ジャック・クエイド、アンバー・ミッドサンダー、レイ・ニコルソン、ジェイコブ・バタロン      監督: ダン・バーク、ロバート・オルセン      概要: 強盗にさらわれた同僚を助けるため、生まれつき痛覚のない銀行マンがその症状を武器に大奮闘する ランクイン回数: 3回(3月30日時点) IMDbのレビューから7つ紹介します。 【その1】 「肝心なのは彼が痛みを感じないことであり、それがあらゆるジョークの中心となっている。 すぐ飽きてしまいそうと思うだろうが、最初から最後まで新鮮さを失わない大した仕事ぶりだった」 【その2】 「アクションシーンはわざとばからしくやっている。 ただやりすぎがある一方で、純然たるコメディアクションの素晴らしさもある」 【その3】 「大規模な爆発なんかに頼らない。そんなものより、生存と戦略を描いているのだ。 また伝統的なアクションヒーローではない主人公のような人物が、どんどん危険になる状況にどう対処するのかを見る映画で…

続きを読む

2025年3月度 横綱不在番付

アマゾン「相撲 横綱変身セット」 「ゴッドファーザー」と「羊たちの沈黙」の両カテゴリーに入っていない記事だけの人気ランキングです。 『フルメタル・ジャケット』のシリーズ記事もランクイン数が多いためカットしています。 「全米週末興収トップ10」と「最新!人気映画トップ10」の記事もここで紹介する意味があるとは思えないのでカットしました。 50位までです。 【1位】『ジ・アークティック・コンボイ(仮題)』  ―2024年全米公開掘り出し物作品(アクション編1)― 【2位】『ランド・オブ・バッド(仮題)』  ―2024年全米週末興収トップ10作品(アクション編5)― 【3位】『エレベーション(仮題)』  ―2024年全米興収トップランク作品(アクション編2)― 【4位】『コンパニオン(仮題)』  ―2025年全米週末興収トップ10作品(スリラー編2)― 【5位】『ザ・ラスト・ショーガール(仮題)』  ―2025年全米週末興収トップ10作品(ドラマ編2)― 【6位】『スリングショット(仮題)』  ―2024年全米興収トップランク作品(スリラー編4)― 【7位】『ゴーストライト(仮題)』  ―2024年全米興収トップランク作品(ドラマ編6)― 【8位】『ガメラ 大怪獣空中決戦』の海外ファンによる「なるほど」な視点  ―焼かれそうなプラズマレビュー 全10発!― 【9位】『TO…

続きを読む

最新!人気映画トップ10(2025年4月1日時点)

IMDbの作品ページへのアクセス数に基づいた人気ランキングを紹介します。 マイナーなタイトルを減らすため、「IMDbユーザーによるレイティング投票数1千件以上」の条件で絞りました。 タイトルにはウィキペディア(またはallcinema)へのリンクを張っています。 写真はアマゾンからのもので、それぞれに該当ページへのリンクを張りました。 以下のページに基づいて作成しています。 Most Popular Movies 【1位】『白雪姫』 収録時間: 109分 IMDb評点: 1.5 ジャンル: アドベンチャー、ファミリー、ファンタジー、ミュージカル、ロマンス 概要: グリム童話に基づくディズニーの名作アニメ『白雪姫』を実写化した作品 【2位】『エレクトリック・ステイト』 収録時間: 125分 IMDb評点: 5.9 ジャンル: アクション、アドベンチャー、コメディ、ドラマ、SF 概要: 人間とロボットが戦争する代替世界の1990年代で、ティーンの少女が行方不明の弟を探す旅に出る 【3位】『ANORA アノーラ』 収録時間: 139分 IMDb評点: 7.5 ジャンル: コメディ、ドラマ、ロマンス 概要: ストリッパーの女性と結婚した放蕩息子に怒ったロシアの新興財閥の両親が結婚を破棄させようと乗り出す。作年度カンヌ国際映画祭「パルム・ドール」受賞作であり、第…

続きを読む

全米週末興収トップ10(2025年3月28~30日分)

タイトルにはウィキペディア(またはallcinema)へのリンクを張っています。 タイトル脇にある数字の前者が週末の、後者が累計の興収額です。 写真はアマゾンからのもので、それぞれに該当ページへのリンクを張りました。 以下のサイトに基づいて作成しています。 Weekend Box Office(Box Office Mojo) Top Box Office(IMDb) 【1位】『ア・ワーキング・マン(仮題)』1521万ドル・1521万ドル 収録時間: 116分 IMDb評点: 6.2 ジャンル: アクション、スリラー 概要: 建設業に従事する元秘密工作員が、人身売買業者に誘拐された上司の娘を取り返そうと立ち上がる 【2位】『白雪姫』1420万ドル・6681万ドル 収録時間: 109分 IMDb評点: 1.6 ジャンル: アドベンチャー、ファミリー、ファンタジー、ミュージカル、ロマンス 概要: グリム童話に基づくディズニーの名作アニメ『白雪姫』を実写化した作品 【3位】『The Chosen-選ばれし者:シーズン5(エピソード1~2)』1149万ドル・1149万ドル IMDb評点: 9.1(シリーズ全体の評価) ジャンル: ドラマ、歴史 概要: 人気TVシリーズの一部を劇場公開したもの 【4位】『ザ・ウーマン・イン・ザ・ヤード(仮題)』9…

続きを読む

映画『クイーン・オブ・ザ・リング(仮題)』  ―2025年全米興収トップランク作品(ドラマ編3)―

        Amazon  Music       /       Queen  of  the  Ring              邦題: クイーン・オブ・ザ・リング(仮題)      原題: Queen of the Ring     公開年: 2024年    収録時間: 140分    IMDb評点: 6.9    ジャンル: 伝記、ドラマ、スポーツ     出演者: エミリー・ベット・リッカーズ、ジョシュ・ルーカス      監督: アッシュ・アヴィルドセン      概要: 女子プロレスラーとしてかつて大活躍したミルドレッド・バークの伝記映画 IMDbのレビューから4つ紹介します。 【その1】 「ミルドレッド・バークは女子プロレスにおいて3つの称号で世界チャンピオンになり、100万ドルを稼ぐ初の女性アスリートとなった。 彼女のキャリアは1930年代から50年代に及ぶが、映画は1954年に行われた女子世界選手権の荒々しい試合のリングで始まる。 (中略) この手の映画では必須のトレーニングシーンが編集されたモンタージュもあれば、ミルドレッドの影響力が野球界で人種の壁を打ち破ったジャッキー・ロビンソンに例えられる場面もある」 【その2】 「ここで描かれるミルドレッド・バークは、 シングルマザーであり、夢を追いかけるプロレスラーであり、ビジネスウーマンであり、自分に…

続きを読む