映画『パルテノペー(仮題)』  ―2025年全米公開掘り出し物作品(ドラマ編2)―

        Wikipedia      /      Parthenope              邦題: パルテノペー(仮題)      原題: Parthenope     公開年: 2024年    収録時間: 137分    IMDb評点: 6.7    ジャンル: ドラマ、ファンタジー     出演者: セレステ・ダラ・ポルタ、ステファニア・サンドレッリ、ゲイリー・オールドマン      監督: パオロ・ソレンティーノ      概要: ギリシャ神話のセイレーンのひとり“パルテノペー”の名をもつ妖しい美女がナポリの男たちを惑わせていく IMDbのレビューから6つ紹介します。 【その1】 「単なる映画ではない。生きた絵画だ。 すべてのシーンが非常に繊細に撮影されている。 ほんとうの美を知りたいのなら、この映画が答えを与えてくれる」 【その2】 「ソレンティーノ監督はセレステ・ダラ・ポルタの美しさをしっかりとらえ、それを中心に映画を作り上げた。 彼女は理想の女性というべきで、女神のような存在である。完璧すぎて人間とは思えない。 好きになるしかないのだ。 その瞑想的な視線がほほ笑みに変わると畏敬の念を抱きながら見つめてしまう。 そうせずにいられようか。 恋に落ちるとはそれほど単純なことである」 【その3】 「彼女はナポリの…

続きを読む

映画『ハート・アイズ(仮題)』  ―2025年全米週末興収トップ10作品(ミステリー&ホラー編4)―

            Amazon   Music       /       Heart  Eyes                   邦題: ハート・アイズ(仮題)      原題: Heart Eyes     公開年: 2025年    収録時間: 97分    IMDb評点: 6.5    ジャンル: コメディ、ホラー、ミステリー     出演者: オリヴィア・ホルト、メイソン・グッディング      監督: ジョシュ・ルーベン      概要: バレンタインデーになるとカップルをつけ狙って殺す連続殺人犯“ハート・アイズ”がまたもや現れる ランクイン回数: 3回(2月23日時点) IMDbのレビューから4つ紹介します。 【その1】 「主人公2人の相性や笑えるやりとりが楽しかった。映画のペースもよかった。 殺しはかなりの恐ろしさだから、その点ほとんどのホラーファンのかゆいところに手が届いていると言えそうだ。 私はロマコメのファンではないがホラーは大好きである。こういったものはまさに好みだ」 【その2】 「映像には『ソウ』を思わせるおもしろさがあるも今ふうの軽いタッチになっている。 しっかりした演技だし、ジョークはタイムリー。若い客にも年配の客にもアピールする」 【その3】 「コメディの側面が私にとっては最大の問題だろう。すべてが強引すぎて不自然…

続きを読む

最新!人気映画トップ10(2025年2月25日時点)

IMDbの作品ページへのアクセス数に基づいた人気ランキングを紹介します。 マイナーなタイトルを減らすため、「IMDbユーザーによるレイティング投票数1千件以上」の条件で絞りました。 タイトルにはウィキペディア(またはallcinema)へのリンクを張っています。 写真はアマゾンからのもので、それぞれに該当ページへのリンクを張りました。 以下のページに基づいて作成しています。 Most Popular Movies 【1位】『深い谷の間に』 収録時間: 127分 IMDb評点: 6.8 ジャンル: アクション、アドベンチャー、ホラー、ロマンス、SF 概要: 2人のエリート狙撃手が謎のクリーチャーがいる渓谷の東側と西側をそれぞれ警護する任務につく 【2位】『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』 収録時間: 118分 IMDb評点: 6.1 ジャンル: アクション、アドベンチャー、SF 概要: マーベル・コミックのスーパーヒーロー“キャプテン・アメリカ”の映画シリーズ4作目。主演がクリス・エヴァンスからアンソニー・マッキーに代わっている 【3位】『ブルータリスト』 収録時間: 214分 IMDb評点: 7.7 ジャンル: ドラマ 概要: ホロコーストを生き延びたユダヤ人建築家が移住先のアメリカで謎の実業家と出会い運命が大きく変わっていく …

続きを読む

全米週末興収トップ10(2025年2月21~23日分)

タイトルにはウィキペディア(またはallcinema)へのリンクを張っています。 タイトル脇にある数字の前者が週末の、後者が累計の興収額です。 写真はアマゾンからのもので、それぞれに該当ページへのリンクを張りました。 以下のサイトに基づいて作成しています。 Weekend Box Office(Box Office Mojo) Top Box Office(IMDb) 【1位】『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』2820万ドル・1億4120万ドル 収録時間: 118分 IMDb評点: 6.1 ジャンル: アクション、アドベンチャー、SF 概要: マーベル・コミックのスーパーヒーロー“キャプテン・アメリカ”の映画シリーズ4作目。主演がクリス・エヴァンスからアンソニー・マッキーに代わっている 【2位】『ザ・モンキー(仮題)』1420万ドル・1420万ドル 収録時間: 98分 IMDb評点: 6.6 ジャンル: ホラー 概要: 双子の兄弟が、失踪した父親が残したおもちゃのサルが呪われていることに気づく 【3位】『パディントン 消えた黄金郷の秘密』650万ドル・2525万ドル 収録時間: 106分 IMDb評点: 6.7 ジャンル: アドベンチャー、コメディ、ファミリー、ミステリー 概要: 児童文学『くまのパディントン』を原作とする映画シリーズ…

続きを読む

エイリアン&プレデター・コーナー (一覧)

「エイリアン」  ―ノストロモ号クルーの気分になれる!― 『エイリアン』のせりふでエイリアンより怖いものを学ぶ  ―せりふで遊ぶ(その35)― エイリアン、宇宙船、リプリー、そしてネコが意味するもの  ―『エイリアン』の海外レビューは語る― 奇妙な名作  ―『エイリアン』の海外レビューは語る― ネコのジョーンズが語るダークな裏話  ―『エイリアン』のトリビアで愉しむ(一瞬目のショック)― ネコのジョーンズが語るエッグ&フェイスハガーな裏話  ―『エイリアン』のトリビアで愉しむ(二瞬目のショック)― ネコのジョーンズが語るチェストバスターな裏話  ―『エイリアン』のトリビアで愉しむ(三瞬目のショック)― ネコのジョーンズが語るゼノモーフな裏話  ―『エイリアン』のトリビアで愉しむ(四瞬目のショック)― 『エイリアン』は今、どう見られているのか?  ―人気作の現在地(SF編2)― 「エイリアン2」  ―宇宙海兵隊とイスラエル、そして、ノストロモ号と日本― 見える恐怖、見えない恐怖、微妙な恐怖  ―『エイリアン2』の海外レビューは語る― 『エイリアン2』  ―エイリアン・クイーンになって楽しむ!― 『エイリアン2』は今、どう見られているのか?  ―人気作の現在地(SF編3)― 『エイリアン3』  ―二つで十分アーカイブ― 『エイリアン3』…

続きを読む

映画『エイリアン: コヴェナント』は今、どう見られているのか?  ―人気作の現在地(SF編7)―

  Amazon  Video  /  エイリアン: コヴェナント      邦題: エイリアン: コヴェナント    原題: Alien: Covenant   公開年: 2017年  収録時間: 122分  IMDb評点: 6.4  私的評価: 6.5  ジャンル: ホラー、SF、スリラー   出演者: マイケル・ファスベンダー、キャサリン・ウォーターストン、ビリー・クラダップ、ダニー・マクブライド、デミアン・ビチル    監督: リドリー・スコット    概要: 植民地とする惑星に向けて航行していた宇宙船のクルーが、目的地よりも近い場所により移住に適した星があると知って調査に向かう。『プロメテウス』の続編で、時代は同作の2089年より少しあとの2104年 2024年以降に投稿されたIMDbレビューから10本紹介します。 そのあとにコメントを記しています。 【このエイリアンの怖さは……】 「今回のエイリアンのデザインはこれまでと少し違っていたけれど、それでもじつに不気味で怖かった。 思うに、おそらくはシリーズ中でもっとも怖い映画だ。 ジャンプスケアも数多くあった(その大半がありきたりだったのもたしかだが)」 【CGがちょっと……】 「この世界観におけるエイリアンの進化の描写をけっして好きになれなかった。 それにあまりにもCGが過剰なときがある。トランスフォーマーの映画を見ている…

続きを読む

映画『プロメテウス』は今、どう見られているのか?  ―人気作の現在地(SF編6)―

       Amazon  Video     /     プロメテウス           邦題: プロメテウス    原題: Prometheus   公開年: 2012年  収録時間: 124分  IMDb評点: 7.0  私的評価: 6.7  ジャンル: アドベンチャー、ミステリー、SF   出演者: ノオミ・ラパス、マイケル・ファスベンダー、ガイ・ピアース、イドリス・エルバ、ローガン・マーシャル=グリーン、シャーリーズ・セロン    監督: リドリー・スコット    概要: 人類の起源を探ろうと科学者のチームが宇宙へ飛び立つ。『エイリアン』シリーズのプロローグともいえる未来SF 2024年以降に投稿されたIMDbレビューから、評価する5本と批判する5本を交互に紹介します。 そのあとにコメントを記しています。 【シリーズ作としてどうか……】 「答えがないせいで最初は激怒したが、今ではむしろエンジニア(注:人類の祖先と思われる巨人族)の動機について十分に説明されないことを楽しんでいる。ファンの興味を引こうとエイリアンの名を使うことに頼らない独立したストーリーであり、エイリアンシリーズとは別の映画みたいなものだ」 「他のシリーズ作と比較しなければ、『プロメテウス』は平均的でたわいない一方、洗練された映像の娯楽SFになるのかもしれない。ただこれはエイリアンの映画だとどこまでも突きつけられるため、独自性のありそうな…

続きを読む

映画『エイリアン4』は今、どう見られているのか?  ―人気作の現在地(SF編5)―

      Amazon  Video     /     エイリアン4          邦題: エイリアン4    原題: Alien Resurrection   公開年: 1997年  収録時間: 109分  IMDb評点: 6.2  私的評価: 7.6  ジャンル: アクション、ホラー、SF   出演者: シガニー・ウィーバー、ウィノナ・ライダー、ロン・パールマン、ドミニク・ピノン    監督: ジャン=ピエール・ジュネ    概要: 宇宙刑務所に残されたリプリーの血液から未来の科学者たちがクローンを生み出し、その体内よりエイリアンクイーンの幼体を摘出する 2024年以降に投稿されたIMDbレビューから10本紹介します。 そのあとにコメントを記しています。 【すごくはないが……】 「全体的にまあまあのシリーズ4作目だ。問われるなら、3作目同様にかなり過小評価されていると言うことになる。 すごいほどでないとはいえ十分に認められていない良作であるのは間違いない」 【時代を考えると……】 「つくられた時代を考えると悪くない特殊効果だ。今ではもっとひどいCG を目にする。 製作陣が手がけたアイデアには、泳ぐゼノモーフや人間たちを襲うよう仕掛けられたフェイスハガーなどおもしろいものもある」 【ジョークがとても……】 「道徳的にグレーなこの宇宙の仕事人チームはエイリ…

続きを読む

映画『エイリアン3』は今、どう見られているのか?  ―人気作の現在地(SF編4)―

       Amazon  Video     /     エイリアン3           邦題: エイリアン3    原題: Alien³   公開年: 1992年  収録時間: 114分  IMDb評点: 6.4  私的評価: 7.3  ジャンル: アクション、ホラー、SF   出演者: シガニー・ウィーバー、チャールズ・ダンス、ラルフ・ブラウン、チャールズ・S・ダットン、ランス・ヘンリクセン    監督: デヴィッド・フィンチャー    概要: 前作の惑星をあとにした海兵隊の戦艦に事故が起き、そこから射出された脱出艇が流刑者の星に不時着する 2024年以降に投稿されたIMDbレビューから、評価する6本と批判する6本を交互に紹介します。 そのあとにコメントを記しています。 【主人公について……】 「『エイリアン³』の彼女は、まだそれが革命的な概念だった時代におけるガールパワーの体現者だ。すべてを終わらせるために、彼女はエイリアンが現れるのを待っているかのようだった。永遠に尊敬できる」 「リプリーがリプリーらしくない。人が変わったようだ。医者の男とすぐに関係をもつのだが、他のシリーズ作でそういった行動をにおわせるものは何もなかった」 【エイリアンについて……】 「今回のエイリアンはもっと動物的だ。狂暴なピットブルとラブクラフトの悪夢が混ざっている。パルスライフルや火炎放射器なんかない。囚…

続きを読む

映画『コンパニオン(仮題)』  ―2025年全米週末興収トップ10作品(スリラー編2)―

        Wikipedia     /     Companion              邦題: コンパニオン(仮題)      原題: Companion     公開年: 2025年    収録時間: 97分    IMDb評点: 7.3    ジャンル: SF、スリラー     出演者: ソフィー・サッチャー、ジャック・クエイド、ルパート・フレンド      監督: ドリュー・ハンコック      概要: 湖畔の屋敷に集まった仲間たちのひとりが自分を人間ではないと知って暴走しはじめる ランクイン回数: 3回(2月16日時点) IMDbのレビューから5つ紹介します。 【その1】 「間違いなくダークコメディーであり、予想外のバイオレンスが満載だ。 ソフィー・サッチャーの仕事ぶりは素晴らしいものだった。それどころか本作の全俳優に敬意を表する。 彼らは与えられたキャラを最大限に生かしていた。 映画が終わりに近づくまで登場人物たちを好きにも嫌いにもなりにくく、誰を応援すべきかの判断さえ難しかった。 その予測できないところに夢中になった」 【その2】 「サスペンスを高めようとありきたりのジャンプスケアに頼ったりしていない。 かわりに、真っ昼間でもただよう不安な雰囲気をつくりあげた。 せりふ、進行ペース、そして印象的な間が規則正しく連動し、安っぽい仕掛けに頼…

続きを読む

最新!人気映画トップ10(2025年2月18日時点)

IMDbの作品ページへのアクセス数に基づいた人気ランキングを紹介します。 マイナーなタイトルを減らすため、「IMDbユーザーによるレイティング投票数1千件以上」の条件で絞りました。 タイトルにはウィキペディア(またはallcinema)へのリンクを張っています。 写真はアマゾンからのもので、それぞれに該当ページへのリンクを張りました。 以下のページに基づいて作成しています。 Most Popular Movies 【1位】『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』 収録時間: 118分 IMDb評点: 6.1 ジャンル: アクション、アドベンチャー、SF 概要: マーベル・コミックのスーパーヒーロー“キャプテン・アメリカ”の映画シリーズ4作目。主演がクリス・エヴァンスからアンソニー・マッキーに代わっている 【2位】『深い谷の間に』 収録時間: 127分 IMDb評点: 6.8 ジャンル: アクション、アドベンチャー、ホラー、ロマンス、SF 概要: 2人のエリート狙撃手が謎のクリーチャーがいる渓谷の東側と西側をそれぞれ警護する任務につく 【3位】『ノスフェラトゥ』 収録時間: 132分 IMDb評点: 7.3 ジャンル: ファンタジー、ホラー、ミステリー 概要: ブラム・ストーカーのホラー小説『吸血鬼ドラキュラ』を翻案した映画『吸血鬼ノスフェラ…

続きを読む

全米週末興収トップ10(2025年2月14~16日分)

タイトルにはウィキペディア(またはallcinema)へのリンクを張っています。 タイトル脇にある数字の前者が週末の、後者が累計の興収額です。 写真はアマゾンからのもので、それぞれに該当ページへのリンクを張りました。 以下のサイトに基づいて作成しています。 Weekend Box Office(Box Office Mojo) Top Box Office(IMDb) 【1位】『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』8850万ドル・8850万ドル 収録時間: 118分 IMDb評点: 6.1 ジャンル: アクション、アドベンチャー、SF 概要: マーベル・コミックのスーパーヒーロー“キャプテン・アメリカ”の映画シリーズ4作目。主演がクリス・エヴァンスからアンソニー・マッキーに代わっている 【2位】『パディントン 消えた黄金郷の秘密』1300万ドル・1300万ドル 収録時間: 106分 IMDb評点: 6.8 ジャンル: アドベンチャー、コメディ、ファミリー、ミステリー 概要: 児童文学『くまのパディントン』を原作とする映画シリーズの3作目 【3位】『ハート・アイズ(仮題)』1000万ドル・2153万ドル 収録時間: 97分 IMDb評点: 6.6 ジャンル: コメディ、ホラー、ミステリー 概要: バレンタインデーになるとカップルをつけ狙って…

続きを読む

映画『エイリアン2』は今、どう見られているのか?  ―人気作の現在地(SF編3)―

        Amazon  Video      /      エイリアン2            邦題: エイリアン2    原題: Aliens   公開年: 1986年  収録時間: 137分  IMDb評点: 8.4  私的評価: 9.3  ジャンル: アクション、アドベンチャー、ホラー、SF、スリラー   出演者: シガニー・ウィーバー、マイケル・ビーン、キャリー・ヘン、ランス・ヘンリクセン、ビル・パクストン    監督: ジェームズ・キャメロン    概要: エイリアンがいた星に入植した者たちとの連絡が途絶えたことで、地球から植民地海兵隊と前作で生き残った航海士リプリーが調査に向かう 2024年以降に投稿されたIMDbレビューから10本紹介します。 そのあとにコメントを記しています。 【できれば……】 「可能であれば常にディレクターズカット版(スペシャルエディション)を見てほしい。もっと惚れこむ。 どんなSFファンも見るたびによだれを垂らしてしまうだろう……」 【こんな自分に驚く……】 「何度繰り返し見てもまだ驚かされる。 スタジアムのフットボールファンのように喝采を送れることに。 リング脇のボクシングファンのように飛び上がれることに。 クイーンの巣に近づく海兵隊員のように毒づけることに。 ロボットみたいな非常に空想的なスーツのなかで、リプリーが狡猾な怪…

続きを読む

映画『プレゼンス 存在』  ―2025年全米週末興収トップ10作品(ミステリー&ホラー編3)―

          Amazon  Music        /        プレゼンス  存在                邦題: プレゼンス 存在      原題: Presence     公開年: 2024年    収録時間: 84分    IMDb評点: 6.7    ジャンル: ドラマ、ホラー、スリラー     出演者: ルーシー・リュー、クリス・サリヴァン      監督: スティーヴン・ソダーバーグ      概要: 郊外の邸宅へ引っ越してきた4人家族の毎日をその家にすむポルターガイストがながめる ランクイン回数: 1回 IMDbのレビューから5つ紹介します。 【その1】 「完全に幽霊の視点から撮られており、心に残るワンカットのシーンをつなげながら、観客を亀裂の入った家族の物語に引きこむ。 (中略) 昔ながらの怖さはないが深く心を打つ。 何も期待せずに行くと、おそらくはすすり泣きながら見終わることになるだろう。 私のように」 【その2】 「楽しかった。 幽霊話を異なる視点で語ったなかなかの小編である。シリーズ化してもうける気もなさそうだ。 すっきりとした必要最小限の語りである」 【その3】 「印象的な撮影やルーシー・リューとクリス・サリヴァンの力強い演技など注目すべき要素もある。 が、期待させられた心理的恐怖はな…

続きを読む

映画『フライト・リスク』  ―2025年全米週末興収トップ10作品(アクション編1)―

      Wikipedia    /    フライト・リスク            邦題: フライト・リスク      原題: Flight Risk     公開年: 2025年    収録時間: 91分    IMDb評点: 5.5    ジャンル: アクション、クライム、ドラマ、スリラー     出演者: マーク・ウォールバーグ、ミシェル・ドッカリー、トファー・グレイス      監督: メル・ギブソン      概要: 裁判の証人を運んでいた航空警察官が、飛行中の機内でパイロットが自分たちを狙う殺し屋だと知る ランクイン回数: 3回(2月9日時点) IMDbのレビューから5つ紹介します。 【その1】 「たしかに宣伝よりはましだと思う。疑いなくしっかりしたつくりだ。 結末が何となくわかるようなタイプなのに、かなり緊張する瞬間を生み出した。 まったく単純明快な映画ではある。 しかしよくできており、脚本が最近の大半のハリウッド映画ほど愚かしくないことははっきりしている」 【その2】 「悪役のマーク・ウォールバーグが帰ってきた。ヒネリもいくつかあるがとにかくまっすぐにすすむ映画だ。 もっとも印象的なのは、映画のほぼ全部が30平方フィートほどの広さで展開されることだ。 俳優たちと監督(なんとメル・ギブソン)がそれを成功させた事実はほんとうにすごい」 …

続きを読む

最新!人気映画トップ10(2025年2月11日時点)

IMDbの作品ページへのアクセス数に基づいた人気ランキングを紹介します。 マイナーなタイトルを減らすため、「IMDbユーザーによるレイティング投票数1千件以上」の条件で絞りました。 タイトルにはウィキペディア(またはallcinema)へのリンクを張っています。 写真はアマゾンからのもので、それぞれに該当ページへのリンクを張りました。 以下のページに基づいて作成しています。 Most Popular Movies 【1位】『コンパニオン(仮題)』 *主演俳優ソフィー・サッチャーの写真です。 収録時間: 97分 IMDb評点: 7.3 ジャンル: SF、スリラー 概要: 湖畔の屋敷に集まった仲間たちのひとりが自分を人間ではないと知って暴走しはじめる 【2位】『ノスフェラトゥ』 収録時間: 132分 IMDb評点: 7.4 ジャンル: ファンタジー、ホラー、ミステリー 概要: ブラム・ストーカーのホラー小説『吸血鬼ドラキュラ』を翻案した映画『吸血鬼ノスフェラトゥ』のリメイク作品 【3位】『真心を込めて招待します』 収録時間: 109分 IMDb評点: 5.5 ジャンル: コメディ 概要: 予約の間違いで2つの結婚式が同日同場所で挙行されることになり、お互いの家族による騒がしい一日がはじまる 【4位】『ブルータリスト』 …

続きを読む

全米週末興収トップ10(2025年2月7~9日分)

タイトルにはウィキペディア(またはallcinema)へのリンクを張っています。 タイトル脇にある数字の前者が週末の、後者が累計の興収額です。 写真はアマゾンからのもので、それぞれに該当ページへのリンクを張りました。 以下のサイトに基づいて作成しています。 Weekend Box Office(Box Office Mojo) Top Box Office(IMDb) 【1位】『ドッグマン(仮題)』1370万ドル・5410万ドル 収録時間: 89分 IMDb評点: 6.5 ジャンル: アニメーション、アクション、アドベンチャー、コメディ、クライム、ファミリー、ファンタジー、SF 概要: 爆発事故後の外科手術により、体部が人間、頭部がその飼い犬のハイブリッド“ドッグマン”が誕生する 【2位】『ハート・アイズ(仮題)』850万ドル・850万ドル 収録時間: 97分 IMDb評点: 6.7 ジャンル: コメディ、ホラー、ミステリー 概要: バレンタインデーになるとカップルをつけ狙って殺す連続殺人犯“ハート・アイズ”がまたもや現れる 【3位】『ラブ・ハーツ(仮題)』580万ドル・580万ドル 収録時間: 83分 IMDb評点: 5.5 ジャンル: アクション、コメディ 概要: 不動産業者に転身し成功していた元殺し屋があることをきっかけに過去の世界へ引き戻される…

続きを読む

映画『エイリアン』は今、どう見られているのか?  ―人気作の現在地(SF編2)―

        Amazon  Video      /      エイリアン             邦題: エイリアン    原題: Alien   公開年: 1979年  収録時間: 117分  IMDb評点: 8.5  私的評価: 9.2  ジャンル: ホラー、SF   出演者: トム・スケリット、シガニー・ウィーバー、ヴェロニカ・カートライト、ハリー・ディーン・スタントン、ジョン・ハート、イアン・ホルム、ヤフェット・コットー    監督: リドリー・スコット    概要: 宇宙船内で乗組員たちがおぞましい怪物に次々と襲われるSFホラーの名作 2024年以降に投稿されたIMDbレビューから10本紹介します。 そのあとにコメントを記しています。 【何度でも……】 「この映画がどれだけ素晴らしいか、いくら強調しても足りないくらいだ。これこそSFホラーファンのための一本だ。 今見るべきものはこれである。鑑賞済みであってももう一度見てくれ。時代を超えて生き残ってきたのだ。 (古くさい技術もあるが)おそらくは、かつてないほどに完璧な宇宙/エイリアン/ホラー映画といえる」 【まったく無駄が……】 「徐々に展開するスリルがある。 どちらかというとミステリーホラーとして始まり、その後サバイバルホラーへと突きすすんでいく。 無駄がまったくなく(ディレクターズカット版を見ると)、時間があ…

続きを読む

映画『遊星からの物体X』は今、どう見られているのか?  ―人気作の現在地(SF編1)―

    Amazon  Video    /    遊星からの物体X        邦題: 遊星からの物体X    原題: The Thing   公開年: 1982年  収録時間: 109分  IMDb評点: 8.2  私的評価: 8.4  ジャンル: ホラー、ミステリー、SF   出演者: カート・ラッセル    監督: ジョン・カーペンター    概要: アメリカ南極観測隊のメンバーが謎の地球外生命体に脅かされるボディホラーの名作 2024年以降に投稿されたIMDbレビューから10本紹介します。 そのあとにコメントを記しています。 【殿堂があれば……】 「特殊効果の殿堂があれば入る作品だ。 この映画が特殊効果の業績でオスカーレベルの賞を獲得しなかったのはなぜなのか、いまだに不思議である。ほんとうに。 映画自体について言うと、間違いなく史上最高のエイリアンホラーだと思う。 素晴らしい語り口だし、モンスターは怖いし、傑出の謎と展開だ。 だが、映画の真のハイライトは独自の特殊効果にある」 【重いテーマと……】 「孤立、妄想、そして人間の制御が及ばない力にかかわる危うさといったテーマも描いた映画だ。 南極という環境が閉所の恐怖感や無防備感を高め、隊員たちの状況をよりいっそう絶望的にしている」 【なんとも耐えがたい……】 「未知のものはじつに怖い! …

続きを読む

映画『ウルフマン(仮題)』  ―2025年全米週末興収トップ10作品(ミステリー&ホラー編2)―

           Amazon   Music          /          Wolf  Man                 邦題: ウルフマン(仮題)      原題: Wolf Man     公開年: 2025年    収録時間: 103分    IMDb評点: 5.9    ジャンル: ホラー     出演者: クリストファー・アボット、ジュリア・ガーナー、サム・ジェーガー      監督: リー・ワネル      概要: ホラー映画を代表する一本である『狼男』のリブート作。何かの動物に襲われた家族思いの父親がえたいの知れない姿に変貌していく ランクイン回数: 2回 IMDbのレビューから5つ紹介します。 【その1】 「とても気に入った。 基本的には昔ながらのホラーだ。狼男のアイデア、人里離れたコテージ、暗い森。すべてがある。 必要な分のジャンプスケアとかなりの暴力や流血もある。 特殊効果はじつに説得力があり、よくある狼男と比べるとこのクリーチャーの外見は非常に独創的だ。 変身したのに彼は明らかに人間のままなのだ」 【その2】 「この物語を超画期的とか革新的とか言うつもりはない。 ただ、地に足のついた人間らしい要素によって楽しい時間をすごせた。 その要素ゆえに、父または夫が狼男になる感染症のもたらす変化に苦しむなか、一家と彼らが経験する…

続きを読む