黙示録映画 奇絶の30作品


IMDbのキーワード検索機能を使ったリスト作成の第4弾です。


今回は、終末や黙示録を意味する「アポカリプス」です。


サブジャンルの中から対象タイトルが多い「アポカリプス」「ポスト・アポカリプス」「ゾンビ・アポカリプス」の三つを選び、それぞれのベスト10を集めました。


ただし、アポカリプス内の2本は他のジャンルにもランクインしているため、ポストとゾンビについてはベスト11まで選び、正味30本としました。


今まで同様マイナーなタイトルを減らすため、「レイティングのユーザー投票数1万件以上」で絞りました。


ランキングについては、投票数順にすると評判が悪くてもヒット作であれば上位に来てしまうことがあるという理由で、レイティングの高い順に並べています。


点数が同じ場合は抽出リスト上の順位に従いました。


IMDb独自の「ムービーメーター」によるランキングは、最近の作品が上位に表示されやすいため利用しません。


( )内は、製作年と製作国です。


参考にしたのは以下のページです。








「奇絶の30作品」の奇絶は“絶妙”といった意味がありますが、“気絶”するほどの作品群、または“望と望”などの含みがあります。









〈アポカリプス映画〉 ベスト10


【1位】
『ターミネーター2』 (1991年 フランス・アメリカ)


(関連記事)



【2位】
『第七の封印』 (1957年 スウェーデン)




【3位】
『遊星からの物体X』 (1982年 アメリカ)

商品の詳細

(関連記事)



【4位】
『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』 (1997年 日本)

新世紀エヴァンゲリオン劇場版.jpg



【5位】
『サクリファイス』 (1986年 スウェーデン・フランス・イギリス)




【6位】
『冬の光』 (1963年 スウェーデン)




【7位】
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』 (2014年 カナダ・アメリカ)

商品の詳細

(関連記事)



【8位】
『ゾンビ』 (1978年 イタリア・アメリカ)

商品の詳細



【9位】
『未知への飛行』 (1964年 アメリカ)

商品の詳細



【10位】
『トゥモロー・ワールド』 (2006年 イギリス・アメリカ)





〈ポスト・アポカリプス映画〉 ベスト10


【1位】
『マトリックス』 (1999年 オーストラリア・アメリカ)

商品の詳細



【2位】
『ターミネーター2』 (1991年 フランス・アメリカ)




【3位】
『ウォーリー』 (2008年 アメリカ)

商品の詳細

(関連記事)



【4位】
『ストーカー』 (1979年 ソ連)




【5位】
『風の谷のナウシカ』 (1984年 日本)


(関連記事)



【6位】
『X-MEN: フューチャー&パスト』 (2014年 イギリス・アメリカ)

商品の詳細



【7位】
『ターミネーター』 (1984年 イギリス・アメリカ)


(関連記事)




【8位】
『12モンキーズ』 (1995年 アメリカ)


(関連記事)



【9位】
『AKIRA』 (1988年 日本)


(関連記事)




【10位】
『猿の惑星』 (1968年 アメリカ)

商品の詳細



【11位】
『二十四時間の情事』 (1959年 フランス・日本)





〈ゾンビ・アポカリプス映画〉 ベスト10


【1位】
『ショーン・オブ・ザ・デッド』 (2004年 フランス・イギリス・アメリカ)


(関連記事)



【2位】
『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』 (1968年 アメリカ)

商品の詳細



【3位】
『ゾンビ』 (1978年 イタリア・アメリカ)

商品の詳細



【4位】
『ゾンビランド』 (2009年 アメリカ)

商品の詳細



【5位】
『28日後…』 (2002年 イギリス)

商品の詳細

(関連記事)



【6位】
『ドーン・オブ・ザ・デッド』 (2004年 フランス・カナダ・日本・アメリカ)

商品の詳細



【7位】
『プラネット・テラー』 (2007年 アメリカ)




【8位】
『死霊のえじき』 (1985年 アメリカ)

商品の詳細



【9位】
『ワールド・ウォーZ』 (2013年 マルタ・アメリカ)

商品の詳細

(関連記事)



【10位】
『28週後…』 (2007年 スペイン・イギリス)

商品の詳細

(関連記事)



【11位】
『地球最後の男』 (1964年 イタリア・アメリカ)











この記事へのコメント